7は9を食べるか?

食べるか食べないかは関係ない。食べたかどうかが問題なのだ。

デトックスとかダイエットとかどうでもいいからとにかく白湯の魅力について伝える

Japanese Tea on chinese Tea Tray #5

年明けもしたことだし、新年目標記事でも書くかと思ったのですが、いかんせん今すぐにでもこの魅力を伝えなければと思い筆を取った次第でございます白湯うまい。アッもう結論を言ってしまった!白湯(さゆ)がうまいのです。とにかく白湯(ぱいたんではない)がうまいのです。年明け早々珍しく吹雪に見舞われた近畿地方では瀬戸内気候に蝶よ花よと育てられてきた私にとってひどく堪えるのでお布団にくるまって牧場物語*1でガラス石を集めつつ吹雪をやり過ごすしかなかったのですが白湯があったからこそこうしてPCの前で椅子の上で正座して(寒い)記事を書くことが出来たのです。白湯すごい!すてき!抱いて!


(ここまで前置き)



そもそも白湯って?

大辞林 第三版の解説

さゆ【白湯】
沸かしただけで何も入れない湯。

わかりやすい。非常にわかりやすい。
ココアとかスプーン山盛り3杯ってスプーンと山盛りの定義で測定誤差ってレベルじゃないですよ。その点水を沸かすだけなんてなんて簡単。小学生にもできますね。ちなみに沸かすものは水なのかゴラァって方に湯の定義は「温めた水」だそうですよ奥さん。

どうやって作るの?

水に熱量加えることができるものならなんでもいいんじゃないですかね。
家ではポット、会社ではお茶とお湯が出てくるやつからタンブラーに補給してます。ちなみに一人暮らししていたころはスイッチひとつでお湯が沸くやつ使ってました。ティファールじゃないやつ。

DRETEC (ドリテック) わくわくケトル PO-101NBL

DRETEC (ドリテック) わくわくケトル PO-101NBL

何にいいの?


あったかいでしょ?



巷のなんちゃらまとめではデトックスに効くだのダイエットにいいだの内臓をあたためてどうたらこうたらとかまとまって*2いましたが、結局のところ寒いと温かいもの飲みたくなるじゃないですか。お茶やコーヒーを飲んだらいいんだろうけど、嗜好飲料って飲み続けるの辛いんですよね。カフェインのせいかしら?かと言ってわざわざ自分でほうじ茶沸かすのも面倒。社内でも寒いときは1日中「なんか…寒い!ってほどじゃないんだけど……まああったかくはないよね…寒いって言うほどでもないんだけど…」って感じの温度が続く場合が多々あります。横にいる上司が「なんか暑くない?」とか言ってジャケット脱いだ暁には「そんな寒いって言うほどじゃないけどあったかくはない」レベルで寒いので暖房強くしますねなんてとてもじゃないけど言い難い。でもココアもお安いものでもないし、ココア飲料は甘ったるいしお湯はあるけどミルクはないし……


……お湯あるならお湯飲めばよくない?


とまあ大人の階段の一歩であるブラックコーヒーデビューの理由が砂糖とミルク入れるのが面倒だからという理由だった私にとっては渡りに船。天啓を得たわけです。かしこ。


何がいいかって単純に安くてうまくて健康的*3ってわけです。乾燥しがちなこの季節、夏に比べて水分摂取量が少なくなるのも相まって脱水気味になりがちです。コーヒーが苦手な貴方にも、紅茶が苦手な貴女にも白湯、白湯をどうぞオススメします。白湯、白湯に清き一票お願いします。

まあ騙されたと思って飲んでみてよ






…あったかいでしょ?




 

*1:はじまりの大地が1/7までニンテンドーeショップで2500円セールをやっています。買うしかないですね!

*2:果たしてあれをまとまったと言ってもいいのかどうかは甚だ疑問である

*3:健康増進っていうか維持ってイメージですね。水分って大事